保障令状(読み)ほしょうれいじょう

世界大百科事典(旧版)内の保障令状の言及

【ラテン・アメリカ】より

… 政治的不安定とそれにともなう人権侵害という苦い体験から,人権保障のための優れた制度の発達もみられる。メキシコの保護請求amparoとブラジルの保障令状mandato de segurançaなどの制度がこれである。前者は,英米の人身保護令状habeas corpusの制度をさらに発展させたもので,官憲または行政行為によるいっさいの基本的人権の侵害に拡大され,適用される救済制度であり,独創的かつ有効な法制度としてメキシコ人が誇るところのものである。…

※「保障令状」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む