保香剤(読み)ほこうざい

世界大百科事典(旧版)内の保香剤の言及

【保留剤】より

…香料調合のさいに成分の揮発性を落とし,香調のバランスをくずさぬように助剤として添加するもの。保香剤ともいう。調合香料は10種以上の香料成分で構成するが,各成分の揮発性が異なるため,放置すると揮発性の高いものほど先に蒸発し,香料の調合組成がくずれ,経時的に香調が変化する。…

※「保香剤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む