修徳寺大雄殿(読み)しゅうとくじだいゆうでん

世界大百科事典(旧版)内の修徳寺大雄殿の言及

【修徳寺】より

…韓国,忠清南道礼山郡徳山面にあり,百済法王1年(599)智明大師の創建になる。伽藍は3段の高壇上に建ち,下壇の石造五層塔は新羅の文武王5年(665)の造立である。上壇の大雄殿は高麗忠烈王34年(1308)の創立になり,桁行3間,梁間4間,切妻造の単層仏殿で,構造・形式は浮石寺の無量寿殿と似るが,湾曲した繫肘木(つなぎひじき)や,梁上に初めて華盤を用い,肘木木口や持送りなどの波蓮文,草刻文と華麗な彫刻に華やかさを増す。…

※「修徳寺大雄殿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android