世界大百科事典(旧版)内の俵松の言及 【俵】より …正月言葉では寝ることを俵を積むといい,沖言葉では牛を俵子という。このほか,俵松といって年神の松を米俵にさして祝ったり,餅花をさす所もみられた。奥能登のアエノコト(田の神迎えの行事)では,種俵が田の神の神体とみられ,供物を供えてまつられた。… ※「俵松」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by