個人信託業務(読み)こじんしんたくぎょうむ

世界大百科事典(旧版)内の個人信託業務の言及

【信託】より

…現在のアメリカ商業銀行においては資金の貸付けは銀行部門の仕事とされ,信託部が受託した資金は主として有価証券に投資されているが,これは日本の信託業において受託した資金の多くが貸出しに運用されているのと対照的である。アメリカの信託業務は個人信託業務と法人信託業務に大別される。個人信託業務は遺産の処理と財産の利殖および年金信託が中心である。…

※「個人信託業務」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む