世界大百科事典(旧版)内の備北地域の言及
【岡山[県]】より
…蒜山地方の民俗芸能に大宮踊がある。(3)備北地域 岡山県北西部,高梁川の中・上流域を占め,新見市と高梁市が地域的中心である。県内で著しく過疎化の進んだ所である。…
【広島[県]】より
…日本鋼管の福山市進出,本州四国連絡橋尾道~今治ルートの段階的架橋などによって,この地域の社会経済は大きく変貌しつつある。(3)備北地域 県東部の北半部を占め,三次・庄原両市と双三(ふたみ)・比婆両郡,および上下町を除く甲奴郡の全域からなる。県面積の23.9%を占めるが,人口は20分の1に満たない。…
※「備北地域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」