僧濬(読み)そうしゅん

世界大百科事典(旧版)内の僧濬の言及

【鳳潭】より

…摂津国池田町(大阪府)の人とも,越中国埴生村(富山県)の人ともいう。名は僧濬(そうしゆん),号は華嶺道人,幻虎道人。1674年(延宝2)瑞竜寺鉄眼禅師に就き,華厳宗復興を勧められ,その興隆を志した。…

※「僧濬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android