優先サイズ(読み)ゆうせんさいず

世界大百科事典(旧版)内の優先サイズの言及

【建築モデュール】より

…こうした伝統もあって,日本の建築構成材の多くは90cm,あるいはそれより派生した30cm,45cmの倍数によって寸法が決められている。このように,空間寸法,または構成材の寸法に,とくに標準として妥当なモデュール寸法をあて,それを優先サイズと呼ぶことがある。【安藤 正雄】。…

※「優先サイズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む