光導電形撮像管(読み)こうどうでんけいさつぞうかん

世界大百科事典(旧版)内の光導電形撮像管の言及

【撮像デバイス】より

…また,映像増倍管と撮像管を結合して使用する場合もある。光電変換に光導電現象を用いる撮像管を光導電形撮像管という。また,最初の光導電形撮像管であるビジコンの名を一般用に拡張して,ターゲット材料名や用途と結合し,Siビジコン,X線用ビジコンというようにも呼ぶ。…

※「光導電形撮像管」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android