世界大百科事典(旧版)内の入事の言及
【歌舞伎】より
… 糸に乗る三味線音楽のリズムに合致させてせりふを述べる〈語り〉の表現技巧。 入事(いれごと)脚本用語。原作にないせりふや演出を入れること。…
※「入事」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...