世界大百科事典(旧版)内の全労統一全国会議の言及
【全評】より
…日本労働組合全国評議会の略称。1934年11月18日,満州事変後の労働戦線の右翼的再編に対抗し,合法左翼組合の全労統一全国会議(加藤勘十,高野実ほか)と日本労働組合総評議会(総評。山花秀雄,田部井健次ほか)とが合同し,樺太から九州に至る12団体58組合6603人の参加によって結成された(委員長・加藤,書記長・田部井)。…
※「全労統一全国会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」