全可動尾翼(読み)ぜんかどうびょう

世界大百科事典(旧版)内の全可動尾翼の言及

【舵】より

…昇降舵とはいうがこれを上げ舵にしただけで飛行機が上昇するわけではなく,上昇にはエンジンの出力を増す必要がある。飛行機によっては昇降舵がなく,代りに水平尾翼全体を昇降舵のように操作して縦の操縦をするものもあり,このような水平尾翼を全可動尾翼またはフライングテールあるいはスタビレーターと呼ぶ。なお,前翼機(先尾翼機)では昇降舵は前翼にある。…

※「全可動尾翼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android