全容ピペット(読み)ゼンヨウピペット

世界大百科事典(旧版)内の全容ピペットの言及

【ピペット】より

…きわめて多くの種類のものがあるが,そのおもなものはホールピペットwhole pipetteとメスピペットmeasuring pipetteである。ホールピペットは全容ピペットともいう(図‐a,b)。容量を示す刻線が一つだけあり,液を吸い上げ,上端を指で押さえて加減しながら中の液を捨てて,液面がちょうどその刻線に合うようにしてから,容器内に液を自然流下させると所定の容積の液を正確に取り出すことができる。…

※「全容ピペット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む