全軸亜目(読み)ぜんじくあもく

世界大百科事典(旧版)内の全軸亜目の言及

【ヤギ】より

…共肉は内外2層よりなり,外皮層には石灰質の骨片がまばらにあり,内層は髄部に硬い骨軸を形成していく。骨軸には石灰質の骨片からなるものと,ゴルゴニンと微量の石灰質からなる非骨片質のものとがあり,前者を骨軸亜目Scleraxonia,後者を全軸亜目Holaxoniaとしている。群体の色彩が赤色,橙色,黄色など美しいものが多く,また大型なため海中景観をにぎわす主役になっている。…

※「全軸亜目」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む