八丁味噌おでん

デジタル大辞泉プラス 「八丁味噌おでん」の解説

八丁味噌おでん

愛知県、尾張名古屋地域のご当地料理。八丁味噌仕立ての、やや甘めのつゆで煮込んだ味噌おでん。単に味噌おでん、名古屋風おでんなどともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む