八瀬里座(読み)やせのさとざ

世界大百科事典(旧版)内の八瀬里座の言及

【座】より

…したがって,座の語源は,宮座の祭祀の座や,奉仕者集団の儀式などの奉仕の座席に求めてよいであろう。座の初見としては,1092年(寛治6)の山門青蓮院を本所とする八瀬里座がある。これは杣伐夫役を奉仕し,のちには駕輿丁奉仕を任務とするかたわら,洛中への薪商売をしている。…

※「八瀬里座」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android