八角楓根(読み)はっかくふうこん

世界大百科事典(旧版)内の八角楓根の言及

【ウリノキ】より

…イギリスでは闊大な葉が注意を引き,庭園樹として栽植されている。また根は八角楓根と呼ばれ漢方薬として利用され,鎮痛,麻酔,避妊の作用があることが知られている。【堀田 満】。…

※「八角楓根」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む