公開大学(読み)こうかいだいがく

世界大百科事典(旧版)内の公開大学の言及

【オープン・ユニバーシティ】より

…家庭でテレビ,ラジオによる放送を利用し,それに郵送による教材の学習,スクーリング等を織り交ぜ,所定のコースを修了すれば,一般の大学と同レベルの学位が取得できる。大学教育を広く成人に開放し,21歳以上という年齢制限以外に特に入学資格を求めないため,オープン・ユニバーシティ(公開大学)と呼ばれている。学生数約6万5000(1981)。…

※「公開大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android