六角穴つきボルト(読み)ろっかくあなつきぼると

世界大百科事典(旧版)内の六角穴つきボルトの言及

【ねじ】より

…機械部品および構造物の締結用に広く用いられ,一般には六角ナットをはめ合わせる。 六角穴つきボルト頭部頂面に六角穴を有するボルト。棒スパナで締めつけ,頭の周囲にスパナをあてがうための空間を必要としないので,沈み穴にするなどボルト頭を品物の座面から突出させない設計が可能である。…

※「六角穴つきボルト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む