《共同ニュース》(読み)きょうどうにゅーす

世界大百科事典(旧版)内の《共同ニュース》の言及

【共同通信社】より

…しかし,経費のかかる独自の取材網をどのくらい(とくに海外に)置くか,逆に言えば通信社の役割をどう位置づけるかは,相変わらず課題として残っている。洋上の船舶向けにファクシミリによる電波新聞《共同ニュース》を送信。その後もいろいろな技術革新が行われているが,共同通信社を国際通信社としてロイターAPなどと競合させるのは無理であり,それよりも日本をどのような情報の〈発信基地〉としていくかがいま問われている。…

※「《共同ニュース》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む