其駒揚拍子(読み)そのこまあげびょうし

世界大百科事典(旧版)内の其駒揚拍子の言及

【其駒】より

御神楽(みかぐら)に歌う神楽歌の曲名。御神楽次第の最終部に歌う神上げの歌で,現行の歌詞は〈其駒ぞ や 我に 我に草乞ふ 草は取り飼はん 水は取り 草は取り飼はん〉で,これを2回歌うが,1回目を其駒三度拍子,2回目を其駒揚拍子(あげびようし)といい,後者には人長(にんぢよう)の舞がある。この歌詞は,本来は本歌(もとうた)として〈葦駮(あしぶち)の や 森の 森の下なる 若駒率(い)て来(こ) 葦毛駮の 虎毛の駒〉があり,その末歌(すえうた)としてあったものであろうが,古くから末歌のみを用いたらしく,諸本は,ある説としてのみ〈葦駮の〉の歌をあげる。…

※「其駒揚拍子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android