内務人民委員部(読み)ないむじんみんいいんぶ

世界大百科事典(旧版)内の内務人民委員部の言及

【GPU】より

…20年代末には共産党内反対派や専門家・知識人,さらに農業の集団化時には農民への抑圧機能を有した。34年に内務人民委員部NKVD(エヌカーベーデー)に改組された。KGB(カーゲーベー)【下斗米 伸夫】。…

※「内務人民委員部」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む