円制限三体問題(読み)えんせいげんさんたいもんだい

世界大百科事典(旧版)内の円制限三体問題の言及

【三体問題】より

…その運動方程式は6階であって,一般の三体問題と比べてはるかに簡単化されているが,三体問題の本質的困難は失われていないので,三体問題の研究にかっこうである。さらに第1,第2天体の運動を円運動と仮定すると(円制限三体問題という),ヤコビ積分と呼ばれる積分が成立する。ただしヤコビ積分以外に新積分は存在しない。…

※「円制限三体問題」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android