世界大百科事典(旧版)内の再興伊賀の言及
【伊賀焼】より
…天正年間(1573‐92)後半から寛永(1624‐44)末年ごろまで活動し,茶陶伊賀の名品を焼造した槙山窯,丸柱窯はその後100年ほど中絶したが,宝暦年間(1751‐64)に復興された。その製品のほとんどは施釉の日常雑器に転じ,再興伊賀と呼ばれている。【河原 正彦】。…
※「再興伊賀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...