…その後に開発された商用コンピューターの例として,富士通のSURE2000/3000,日立製作所の3500FT,日本電気のFT600/1200,タンデム社のIntegrityなどがある。 フォールトトレランスを実現する基本原理は,冗長性と分散性である。冗長性には二つの形態,すなわち,要素の冗長性と時間の冗長性があり,これらを組み合わせたさまざまな冗長設計技術が用いられる。…
※「冗長性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...