分離作業量(読み)ぶんりさぎょうりょう

世界大百科事典(旧版)内の分離作業量の言及

【分離作業単位】より

…ウラン濃縮に関連して,濃縮工場の規模や遠心分離機1台当りの濃縮能力,あるいは委託濃縮に要する費用などを表現するときに用いられる単位。この単位をもって表される量は分離作業量と呼ばれ,次式で計算される。ここに,F,PおよびWは,それぞれ原料供給量,製品量および廃棄材量である。…

※「分離作業量」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android