刑事ドラマ(読み)けいじどらま

世界大百科事典(旧版)内の刑事ドラマの言及

【警視庁物語】より

…映画史的にいえば,このシリーズは古くからある捕物帳時代劇の現代版ともみなせるが,なまなましい現実と映画とが深く交わることによって,別種の映画的な力を実現させ,また,10年にわたるシリーズゆえ,全体が一つの世相史ともなっている。このシリーズの影響下に他社でも類似の刑事もの映画がつくられ,その後テレビでも《七人の刑事》《特別機動捜査隊》からはじまる数多くの刑事ドラマが流行することになる。【山根 貞男】。…

※「刑事ドラマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む