別所氏(読み)べっしょうじ

世界大百科事典(旧版)内の別所氏の言及

【別所長治】より

…父は長勝。別所氏は赤松氏の一族で長治の曾祖父則治のころより,三木城を本拠に東播磨に勢をはった。1568年(永禄11)9月の足利義昭と織田信長入京のときには参戦し,義昭より御感を被ったという。…

※「別所氏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む