前垂かずき(読み)まえだれかずき

世界大百科事典(旧版)内の前垂かずきの言及

【出替り】より

…一説にはこの時期沈滞しがちな生命力に灸をすえ労働に耐えうる活力を賦与するためともいわれているが定かでない。また前垂かずきといい,この出替日には雨が降るとする言い伝えもある。一方,通年契約の年切奉公が支配的な農村では,12月初旬前後の一日を出替りとしたところが多い。…

※「前垂かずき」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android