前注意的処理過程(読み)ぜんちゅういてきしょりかてい

世界大百科事典(旧版)内の前注意的処理過程の言及

【注意】より

…このことは,注意を向けていない音声の流れも,意識下ではある程度処理されていることを示す。いわゆる〈前注意的処理過程〉の存在を示す証拠と考えられるのである。ただし,この前注意過程の中身については従来から論争があり,音声なら音の特性,視覚なら色や形など感覚入力の物理的特性だけに依存してフィルタリングが行われるとする前期選択説と,意味的な処理までなされているとする後期選択説とが対立した(トレイスマンA.Treismanらによって後期選択説を支持する証拠がある程度まであがっている)。…

※「前注意的処理過程」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む