剰余価値論(読み)じょうよかちろん

世界大百科事典(旧版)内の剰余価値論の言及

【ロートベルトゥス】より

…賃料論では,土地と資本の私有のため,本来労働者のうみだす生産物の一部が賃料(レンテRente)になっているとした。彼はマルクスの剰余価値論がこの賃料論の剽窃(ひようせつ)だと主張したことでも有名である。【馬渡 尚憲】。…

※「剰余価値論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む