剰余項(読み)じょうよこう

世界大百科事典(旧版)内の剰余項の言及

【微分】より

…例えば, f(x)が開区間In回微分可能のとき,Iの中の点aを固定して,Iの任意の点xに対して,とおくと,となるようなξがaxとの間にある。これをテーラーの公式といい,Rnn次の剰余項という。f(n)(x)がxaで連続ならば,が成り立つから,xaに近い値をとるときf(x)の値の近似値としてn次の整式,の値を用いることができる。…

※「剰余項」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む