世界大百科事典(旧版)内の創成研削の言及
【歯車】より
…量産する歯車の仕上げにはあまり採用されないが,ハイポイドギヤおよびかさ歯車などのような複雑な形状のものには採用されている。 研削仕上げは歯面をといしで研削することにより仕上げる方法で,歯溝の形に仕上げた成形といしを用いて歯面を研削する方法と,インボリュート歯形の創成と同じ原理に基づく創成研削の二つの方法があるが,現在では後者の方式が広く採用されている。創成研削にもいろいろの方式があるが,代表的なものは,ねじ状のといしを用いる方式,2枚のさら形といしを用いる方式,1枚のラック状といしを用いる方式などである。…
※「創成研削」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」