世界大百科事典(旧版)内の加入者線交換機の言及
【電気通信網】より
…この例では局間中継線は各交換機間にそれぞれ直通に配置した例が示されているが,このような回線網形態を網状回線網という。また,端末を収容している交換機を加入者線交換機といい,加入者線交換機が設置されている交換局を端局と呼んでいる。図4は日本の市外電話網を想定してかいた市外通信網の構成例である。…
※「加入者線交換機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...