加工家禽糞肥料(読み)かこうかきんふんひりょう

世界大百科事典(旧版)内の加工家禽糞肥料の言及

【鶏糞】より

…ニワトリの糞は昔から自給肥料として消費されてきたが,近年は養鶏業の発達による大量生産に伴い,火力乾燥や加工を行い,商品として流通するようになった。製法上は単に乾燥したのみの乾燥鶏糞と,硫酸を混合し火力乾燥した加工家禽糞肥料の2種類がある。乾燥鶏糞の成分は窒素4%,リン酸4%,カリウム2%程度のほか,カルシウム,マグネシウム,マンガンなどを含み,肥料としての価値は高い。…

※「加工家禽糞肥料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む