動物芸(読み)どうぶつげい

世界大百科事典(旧版)内の動物芸の言及

【大道芸】より

…【織田 紘二】
[西洋]
 西洋では都市と群衆が成立するギリシア・ローマ時代に,各地を渡り歩く職業芸人が隆盛を示した。軽業(かるわざ),動物芸,奇術,音曲をはじめとして路上美術に至る,あらゆる種類の大道芸がこの時期に演じられている。その特徴は,見物人から金銭を取るという点で,オリンピック競技や剣闘試合のような公的行事がほぼ無料であったことと対比される。…

※「動物芸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」