北上特定地域総合開発(読み)きたかみとくていちいきそうごうかいはつ

世界大百科事典(旧版)内の北上特定地域総合開発の言及

【北上盆地】より

…しかし洪水も多く,1619年(元和5)から最近まで約80回におよぶ洪水が記録され,特にカスリン台風(1947),翌年のアイオン台風による被害は大きかった。このため,上流部にダムを造り洪水を防止する対策がとられ,1953年国土総合開発法に基づいて,北上特定地域総合開発が全国に先がけて取りあげられた。これは〈日本のTVA〉ともいわれたもので,北上盆地の上流部に治水,灌漑,発電を兼ねた石淵,田瀬,湯田,御所,四十四田の五つの多目的ダムが1980年までの間に構築された。…

※「北上特定地域総合開発」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android