北方炭鉱(読み)きたかたたんこう

世界大百科事典(旧版)内の北方炭鉱の言及

【北方[町]】より

…北部と南部に緩傾斜の山地があり,中央を六角川が蛇行しながら東流し,肥沃な沖積地を形成している。江戸時代から石炭の採掘が行われ,第2次世界大戦前や戦争直後は炭鉱の町として活況を呈したが,北方炭鉱は1964年に閉山,72年にはすべての炭鉱が閉山された。近年は閉山遊休地への工場の誘致,ゴルフ場設置などにより石炭後の産業振興がはかられている。…

※「北方炭鉱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む