北部7州(読み)ほくぶしちしゅう

旺文社世界史事典 三訂版 「北部7州」の解説

北部7州
ほくぶしちしゅう

スペイン領であったネーデルラント北部の7州で,現在のオランダ王国に相当する
1579年ユトレヒト同盟を結成し,オランダの独立運動を推進した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む