医薬品包装(読み)いやくひんほうそう

世界大百科事典(旧版)内の医薬品包装の言及

【包装】より

…同じような目的で窒素ガス,炭酸ガスと置換したり,脱酸素剤を封入する方法もある。
[医薬品包装]
 医薬品はひとつ間違うと人命にかかわることもあるため,その包装は他の物品の包装以上に安全衛生面に重点が置かれ,薬事法,医薬品の製造及び品質管理に関する基準などによって厳しく規制されている。具体的には,薬品に直接接触する包装材料の安全性から,吸湿や紫外線などによる変質,錠剤については破損に対する保護などについてである。…

※「医薬品包装」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む