半身萎病(読み)はんしんいちょうびょう

世界大百科事典(旧版)内の半身萎病の言及

【導管病】より

…発病株の根や茎を切断すると導管部の褐変が容易に観察される。ナス・トマトなどの野菜や花の半身萎病はVerticillium(不完全菌)が根から感染し,導管を通って上部へ広がり半身あるいは半葉だけしおれることがあり,導管病の特徴をよく示している。以上の土壌伝染病に対し,欧米のニレに発生する立枯病(Dutch elm病。…

※「半身萎病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む