単材刳舟(読み)たんざいくりぶね

世界大百科事典(旧版)内の単材刳舟の言及

【和船】より

…以下にその大要を記してみる。(1)刳舟の最古の形態は,1本の原木だけからくり出したもので,単材刳舟と呼ばれる。日本で現在までに出土した単材刳舟の上限は縄文早期,今から5000年くらい前のものである。…

※「単材刳舟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む