博文館印刷所(読み)はくぶんかんいんさつしょ

世界大百科事典(旧版)内の博文館印刷所の言及

【大橋光吉】より

…また22年精美堂印刷学校(現,印刷工芸高校)を設立,後進の育成にも努めた。25年博文館印刷所(1905年博進社印刷所を改組)と精美堂を合併して共同印刷を設立,取締役社長に就任した。26年共同印刷争議が起こったが,石山賢吉の斡旋により2ヵ月余で解決した。…

※「博文館印刷所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む