参議院速記者養成所(読み)さんぎいんそっきしゃようせいじょ

世界大百科事典(旧版)内の参議院速記者養成所の言及

【速記】より

…99年からは長距離電話の開通にともなって,新聞・通信方面へも大いに進出した。1918年貴衆両院に各専門速記者養成の制度が設けられたが,これが現在の衆議院速記者養成所および参議院速記者養成所である。20年には〈日本速記協会〉が生まれて速記界の推進力となった。…

※「参議院速記者養成所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む