《友愛新報》(読み)ゆうあいしんぽう

世界大百科事典(旧版)内の《友愛新報》の言及

【労働及産業】より

…大正期の労働者組織友愛会の機関誌。1914年11月,《友愛新報》(1912年11月創刊)を継承して発刊された月刊誌。《友愛新報》は会長鈴木文治の個人的編集によっていたが,本誌には友愛会の発展にともない野坂参三,久留弘三らが参加し,編集体制は強化された。…

※「《友愛新報》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む