双子コーデ(読み)フタゴコーデ

知恵蔵mini 「双子コーデ」の解説

双子コーデ

数人が服・靴・髪型など全体的なファッションを揃えること。主に親しい友人関係の若い女性2人が、双子のように揃えてファッション・コーディネートすることを指す。日本の10~20代の女性を中心に2013年後半頃から流行したとみられ、サンリオピューロランドでは14年10月1日~12月25日まで「双子コーデ割引き」を行った。14年7月に行われた、ファッション通販会社の夢展望株式会社による、10~40代の女性を対象とした調査では、「双子コーデに興味がある」86%、「友達としたことがある」49%、「姉妹・母としたことがある」10%、「経験がない」が35%となっている。

(2015-5-11)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む