精選版 日本国語大辞典 「受壺」の意味・読み・例文・類語 うけ‐つぼ【受壺】 〘 名詞 〙① 戸締まりなどの掛け金をはめるもの。栓(せん)をさすために先端に穴がある。つぼがね。〔日本建築辞彙(1906)〕② ( 「有卦壺」とも ) 丁半賭博で、勝つこと。また、その人。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 送迎ドライバー/デイサービス/日勤のみ/初任者研修/残業なし・少なめ 沓掛寮デイサービス 京都府 京都市 時給1,058円 アルバイト・パート センターから店舗への3tドライバー/拘束10hで月給35万/準中免許でOK/定着率が長く久々募集 有限会社葵興産 千葉県 鎌ケ谷市 月給35万円~ 正社員 Sponserd by