世界大百科事典(旧版)内の受水タンクの言及
【給水】より
…タンク式給水は,3階以上の建物階への給水のように配水管の水圧では不足する場合,一時に多量の水を使用する場合,あるいは水不足や災害や故障による配水管の断水時にも必要最小限の水を確保したい場合などに用いられる。これは,建物内に受水タンクを設け,水をいったんこれに受けてため,あらためて建物内にポンプで供給する方式である。受水タンクは外部からの汚水の流入を防ぐため地下は避け1階に設けるのが原則である。…
※「受水タンク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」