右ずれ断層(読み)みぎずれだんそう

世界大百科事典(旧版)内の右ずれ断層の言及

【断層地形】より

…一般にこれらは同一断層線上では同じ方向に屈曲する。相手が右手側であれば右(横)ずれ断層,左手側であれば左(横)ずれ断層という。流路や谷が水平方向に食い違っていると横ずれ谷とよぶが,断層線より上流の部分が長いほど,通常その食違いの量は大きくなり,累積的な食違いが生じてきたことを示す。…

※「右ずれ断層」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む