吉川従長(読み)よしかわよりなが

世界大百科事典(旧版)内の吉川従長の言及

【吉川惟足】より

…江戸前期の神道家。姓は〈きっかわ〉ともよむ。本名尼崎屋五郎左衛門。父は近江国出身の武士であったが,惟足は商家に養子として育ち,家は江戸日本橋の魚商であった。幼少より和歌読書に志あり,1651年(慶安4)家業を捨てて相州鎌倉に幽居,翌年生母を泉州堺にみまい,帰途京都に至り歌学を烏丸光広に問い,53年(承応2)さらに神道研究に志し侍従萩原(卜部)兼従(かねつぐ)(1588‐1660)に師事,56年(明暦2)兼従より神道道統授与の証明を与えられて,吉田神道の道統は吉田家を離れ市井の神道家惟足に継受された。…

※「吉川従長」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android